日頃は花園近鉄ライナーズへご声援を賜り誠にありがとうございます。
これまでホストゲーム終了後に南スタンド前方エリアをファンゾーンとして開放し、サインや写真撮影等のファンサービスを実施しておりました。試合後、多くのパッセンジャーの皆さまからお声がけ、激励を受けることはチームにとって励みになります。
少しの時間でも、チームとパッセンジャーの皆さまとの交流の場、時間を設けようとライナーズ独自に運用してまいりました。
しかし、パッセンジャーの皆様のセキュリティ面、安全面とリーグワン観戦ルール遵守を考慮し、2024年12月21日のNTTジャパンラグビーリーグワン2024-25第1節より全てのホストゲームでファンゾーンの運用を中止することを決定いたしました。
中止決定に伴い、南スタンド前方指定席エリアへはチケットをお持ちのお客さま以外立ち入り禁止とさせていただきます。
今回の判断には2つの理由がございます。
①パッセンジャーの皆さまの安全確保
安全確保に努めるため警備員を増員し注意喚起をさせていただておりましたが、前列にいるお子さまが柵に挟まれ押しつけられる等の事例もありチーム内でパッセンジャーの皆さまの安全を第一に優先させたいと考えました。
②リーグワン観戦ルールの遵守
リーグワン観戦マナー・応援ルールに禁止事項として【試合前、試合中、試合後を問わず、自席(立見席・芝生席等含む)から、他の座席や通路へ移動し、他のお客様の観戦を阻害する行為】が明記されています。
観戦ルールを遵守し、より安全安心な試合運営を心がけたいと考えております。
【今後のファンサービスについて】
花園近鉄ライナーズは東大阪をホストタウンとするチームとして、フェアプレイ精神とおもてなし精神をもって、皆さまに感動を与えられるチームを目指しています。
そして、ファンの皆さまと選手・スタッフが直接交流させていただく機会を出来る限り設け、皆さまと一つになって、目的を達成し続けられるチームでありたいと考えています。
今回、ファンゾーン運用中止するという決断をいたしましたが、ファンサービス自体を中止するわけではございません。
試合会場では観戦ルールのもとチームと交流していただければと思います。
また、試合会場以外でもご参加いただけるイベントや公開練習等を企画実施し、より一層のファンサービス拡充を目指してまいります。
今後とも花園近鉄ライナーズへ熱いご声援、何卒お願い申し上げます。