カテゴリーなし

放課後ラグビー全12回が終了しました

10月6日からスタートした文部科学省「放課後ラグビープログラム2015」が12月15日をもって全12回終了致しました。
大阪クラスでは、南條コーチ、竹田コーチ、射手矢コーチを中心に「近鉄ライナーズ」の選手が毎週参加し、ラグビーの基本練習に取組んで来ました。
ラグビー未経験者、経験者関係なく毎回基本的なスキルの向上を目指し、また、子どもたちはラグビーだけではなく、人として仲間を尊重したり、挨拶や感謝することの大切さを感じ、向上心を持って参加してくれました。いつもコーチやライナーズの選手から、「失敗しても良いからチャレンジしよう!」という声かけがあり、チャレンジすることの大切さを毎回の練習で感じてもらえたと思います。
今回、「放課後ラグビー」を開催するにあたり、日本ラグビーフットボール協会、大阪府ラグビーフットボール協会関係者の皆様、東大阪市ラグビーワールドカップ推進室の関係者の皆様、コーチやライナーズの選手の皆様、保護者の皆様、そして、参加してくれた子どもたちに改めて感謝を伝えたいと思います。ありがとうございました。次回の開催は未定ですが、今後とも近鉄ライナーズをよろしくお願い致します。
大阪/クラスリポート/こちら

同じカテゴリーの記事

最近の記事

  1. 3月22日 大船渡山林火災募金活動 選手参加のお知らせ

  2. 【3/21メンバー変更あり】3/22 日本製鉄釜石シーウェイブス戦 メンバーおよび試合詳細のご案内

  3. 【ファンクラブ会員限定】3/20 公開練習受付場所変更のお知らせ

マイページ
マイページ
ファンクラブ
ファンクラブ
チケット
チケット
グッズ
グッズ
問い合わせ
問い合わせ