チーム活動

ニュージーランド留学 選手レポート(第10回)

みなさん、こんにちは!ニュージランド留学中の堀です。
留学も残すところあと3週間になりました。日本は本格的にそろそろ暑くなってきているところでしょうか。ニュージランドは真逆で日に日に寒くなってきています。
水曜日にスピード系と瞬発系とジャンプ系の測定を行いました。普段あまりこのような測定はしないので、とても自分のためになりました。
土曜日に試合が行われました。 相手はアイランダーが多いUnited Matamata Sports(ユナイテッド マタマタ スポーツ)でした。結果は35対27で負けてしまいましたが、ブレイクダウンや接点がとても激しく、とても良い経験になりました。
毎週土曜日に試合が組まれており、体とメンタルがかなりキツい時もありますが、ハードな試合を戦い抜くタフさとメンタルの強さを試合の中から学ぶことができており、試合を重ねてるうちに段々とタフになってきているのかなと感じています。
また毎週金曜日の早朝には、メンタル面のセッションも行われています。 ラグビーをする上でメンタルはとても大切だと私は思います。ここで学んだことをどんどん実践していきたいと思います!

測定の様子(上の写真から宮田選手、野口選手、堀選手)

試合の様子(背番号7が堀選手)

同じカテゴリーの記事

最近の記事

  1. 5/23 東大阪市長へ表敬訪問し、シーズン終了を報告しました

  2. 5/20 初心者向け体験型スポーツイベント「してみる」に参加しました

  3. 「ライナーズ未来ジャージコンテスト」でグランプリに輝いた前田彩吹さんに3rdジャージを贈呈しました

マイページ
マイページ
ファンクラブ
ファンクラブ
チケット
チケット
グッズ
グッズ
問い合わせ
問い合わせ