普及

シンポジウム企画にタウファ統悦スタッフが参加しました

2月24日(日)立命館大学大阪いばらきキャンパスにて行われました、学術シンポジウム「グローバル化時代のラグビーと日本社会 ワールドカップ・ナショナリズム・多様性」に近鉄ライナーズのタウファ統悦アンバサダーがゲストパネリストとして参加しました。

パネルディスカッションには統悦アンバサダーに加え、元日本代表監督・向井昭吾氏、スポーツライター・藤島大氏が参加し、「日本ラグビーの国際化 世界における日本ラグビーの位置」「代表規定資格の運用をめぐる過去と現在 日本代表選手・チームの実態とあり方」「ポスト2019・2020ラグビー振興とラグビーの存在価値」と3つのテーマにわけて進められ、会場に参加された方からの質問も交えながら様々なラグビー議論が行われました。

同じカテゴリーの記事

最近の記事

  1. 9/23 「2023秋の交通安全の集い」でラグビー体験を実施します 

  2. 9/24 タイムズプレイス西大寺「大感謝祭」に参加します 

  3. サプライヤー契約締結のお知らせ(大塚製薬株式会社)

マイページ
マイページ
ファンクラブ
ファンクラブ
チケット
チケット
グッズ
グッズ
問い合わせ
問い合わせ