横浜キヤノンイーグルス![]() |
64-12 | 花園近鉄ライナーズ![]() |
||
FULL TIME | ||||
40 | 前半 | 5 | ||
24 | 後半 | 7 | ||
試合映像(ダイジェスト)
レフリー:木村陽介(日本協会A)
アシスタントレフリー:新井卓也(日本協会A) / 稲場義史(九州協会) / 木村太輔 長尾栄一郎
▶横浜キャノンイーグルス 6 コーバス・ファンダイク
MEMBER
横浜キヤノンイーグルス | ||
---|---|---|
No. | Pos. | 氏名 |
1 | PR | 安 昌豪 |
2 | HO | 川村 慎 |
3 | PR | 津嘉山 廉人 |
4 | LO | コリー・ヒル |
5 | LO | リアキマタギ・モリ |
6 | FL | コーバス・ファンダイク |
7 | FL | 嶋田 直人 |
8 | No8 | シオネ・ハラシリ |
9 | SH | 山菅 一史 |
10 | SO | 田村 優 |
11 | WTB | 竹澤 正祥 |
⑫ | CTB | 梶村 祐介 |
13 | CTB | ジェシー・クリエル |
14 | WTB | イノケ・ブルア |
15 | FB | エスピー・マレー |
16 | Re. | 三好 優作 |
17 | Re. | 岡部 崇人 |
18 | Re. | 杉本 達郎 |
19 | Re. | ソセフォ・ ファカタヴァ |
20 | Re. | ミッチェル ・ブラウン |
21 | Re. | ファフ・デクラーク |
22 | Re. | 南橋 直哉 |
23 | Re. | 小倉 順平 |
花園近鉄ライナーズ | ||
---|---|---|
No. | Pos. | 氏名 |
1 | PR | 田中 健太 |
2 | HO | 樫本 敦 |
3 | PR | 三竹 康太 |
4 | LO | 松岡 勇 |
5 | LO | ベン・トゥーリス |
6 | FL | 菅原 貴人 |
7 | FL | 上山 黎哉 |
⑧ | No8 | 野中 翔平 |
9 | SH | 中村 友哉 |
10 | SO | ジャクソン・ガーデン-バショップ |
11 | WTB | ヴィンセント・セフォ |
12 | CTB | ステイリン パトリック |
13 | CTB | 岡村 晃司 |
14 | WTB | ジョシュア・ノーラ |
15 | FB | 竹田 祐将 |
16 | Re. | 福井 翔 |
17 | Re. | 井上 優士 |
18 | Re. | 岩上 龍 |
19 | Re. | 宮下 大輝 |
20 | Re. | 梅村 柊羽 |
21 | Re. | 人羅 奎太郎 |
22 | Re. | 金澤 春樹 |
23 | Re. | 河村 謙尚 |
試合経過
横浜キヤノンイーグルス | 時間・スコア | 花園近鉄ライナーズ | ||
---|---|---|---|---|
6ファンダイクのトライ |
![]() |
前半2分 5-0 |
||
10田村のG成功 |
![]() |
前半3分 7-0 |
||
15マレーのトライ |
![]() |
前半5分 12-0 |
||
10田村のG成功 |
![]() |
前半6分 14-0 |
||
14ブルアのトライ |
![]() |
前半8分 19-0 |
||
10田村のG成功 |
![]() |
前半9分 21-0 |
||
14ブルアのトライ |
![]() |
前半14分 26-0 |
||
10田村のG成功 |
![]() |
前半15分 28-0 |
||
8ハラシリのトライ |
![]() |
前半25分 33-0 |
||
10田村のG成功 |
![]() |
前半27分 35-0 |
||
前半29分 35-5 |
![]() |
11セフォのトライ | ||
前半31分 35-5 |
10バショップのG失敗 | |||
15マレーのトライ |
![]() |
前半40分 40-5 |
||
10田村のG失敗 |
前半41分 40-5 |
|||
前半終了 40-5 |
||||
後半12分 40-10 |
![]() |
10バショップのトライ | ||
後半13分 40-12 |
![]() |
10バショップのG成功 | ||
2樫本→16福井 12ステイリン→22金澤 |
![]() |
後半13分 40-12 |
||
8ハラシリ→19ファカタヴァ |
![]() |
後半17分 40-12 |
||
14ブルアのトライ |
![]() |
後半17分 45-12 |
||
10田村G失敗 |
後半19分 45-12 |
|||
後半20分 45-12 |
![]() |
11セフォ→23河村 1田中→17井上 3三竹→18岩上 |
||
12梶村→22南橋 4ヒル→20ブラウン 3津嘉山→18杉本 |
![]() |
後半22分 45-12 |
![]() |
9中村→23人羅 |
15マレー→23小倉 9山菅→21デクラーク 2川村→16三好 1安→17岡部 |
![]() |
後半27分 45-12 |
![]() |
6菅原→19宮下 |
6ファンダイクのトライ |
![]() |
後半35分 50-12 |
||
10田村のG成功 |
![]() |
後半37分 52-12 |
||
8野中→20梅村 |
![]() |
後半37分 52-12 |
||
21デクラークのトライ |
![]() |
後半39分 57-12 |
||
10田村のG失敗 |
後半40分 57-12 |
|||
13クリエルのトライ |
![]() |
後半40分 62-12 |
||
10田村のG成功 |
![]() |
後半41分 64-12 |
マッチサマリー
3月25日(土)、花園近鉄ライナーズはレゾナックドーム大分にてジャパンラグビーリーグワン第13節横浜キヤノンイーグルスとのビジターゲームに挑みました。
ライナーズはアーリーエントリーの選手5名全員がリザーブ入りするなど、若手選手を多く起用。
対するイーグルスは現在リーグ戦4位と上位争いに食い込み、より多くの勝ち点を狙ってくることが予想されました。
大分と遠方でのビジター戦にも関わらず、多くのパッセンジャーの方にお越しいただきありがとうございました。
タックルで相手にプレシャーをかけていくことを意識した今節。
キックオフから防戦となりますが、前半2分、自分たちのペナルティで相手の前進を許すと縦に攻められます。
ダブルタックルで阻もうとしますが、ディフェンスをやぶられ相手6ファンダイクのトライ。
そこから次々とトライを奪われ、前半30分までに5トライを献上します。
なんとか体勢を立て直したのは35-0で迎えた前半29分でした。
スクラムで相手のコラプシングを誘って陣地を前へ進めると、マイボールラインアウトのサインプレーから短く素早いパスを右へ回して11セフォが相手ディフェンスを引きずりトライ。10バショップのゴールは外れますが、1本返します。
その後相手にボールを奪われながらも、チャンスを伺います。
10バショップから13岡村、12ステイリンが抜けて14ジョシュアがインゴールにグラウンディングする良い形のアタックもありましたが、その前のプレーでオブストラクション。トライに結びつきません。
イーグルスはロングパスやキックを多用。
前半終了間際にも1トライを許し、40-5で前半が終了します。
試合前のタックルのイメージをもう一度確認し後半に入ると、相手の攻撃の手は次第に止まってきます。
ボールを手にすると、なかなか前進できないものの粘り強く攻め続けるライナーズ。
相手のタックルを受けながらボールをつなげると、後半13分に6菅原がビッグゲイン。2人抜くと、後ろから走ってきたバショップに渡してトライを決めます。バショップのGも成功し、後半先制点を奪います。
ただ、試合の中で修正するイーグルス。
互いに疲れてきたメンバーを入れ替えリフレッシュしますが、相手21デクラークが入ると流れはまたもやイーグルスに。
ゲームの主導権を握られ、残り15分で3トライを簡単に取られてしまいます。
ライナーズは勢いを取り戻すことなく、ノーサイドとなりました。
立ち上がりから悪く、後半で持ち直すことはできましたが反省点の多い試合。
パッセンジャーの皆さんに勝利をお届けできるよう、チーム一丸となって課題に取り組み、次の試合へ臨みます。
変わらぬご声援よろしくお願いします。